このページではいちご鼻の種類別に分けてそれぞれの特徴とケア方法をご案内します。
いちご鼻と一言で言っても、実は大きく分けて4種類あると言われています。
この4種類はケアや治し方がそれぞれ異なります。
当サイトではその4種類のいちご鼻の状態別に治し方と日頃のケア方法をまとめました。
いちご鼻は大きく分けて4種類
それがこちら↓
それぞれのいちご鼻の特徴や改善方法を詳細ページにまとめましたので参考にしてみてください。
角栓による毛穴詰まりが起こる、いちご鼻の定番「詰まり毛穴」
皮脂や角質などの老廃物を取り込んで大きくなる「角栓」。これが毛穴を圧迫し押し広げられたのが「毛穴詰まりタイプ」のいちご鼻です。
炎症や紫外線で増えたメラニンが蓄積する「メラニン毛穴」
ターンオーバーが遅れや炎症のある毛穴にメラニンが蓄積して黒ずんだのが「メラニン蓄積タイプ」のいちご鼻。紫外線を浴びた量、毛穴パックを常用している方に多くみられます。
毛穴の自然収縮が起こらない「開き毛穴(たるみ毛穴)」
長年角栓が詰まっていた毛穴は角質が硬くなり、例え角栓を抜いても元に戻りにくい状態になった毛穴のこと。
さらに年齢や紫外線による光老化、乾燥によって毛穴の自然収縮が起こらす、いつも開きっぱなしなのが「開き毛穴タイプ」のいちご鼻です。
皮脂が出っぱなしで毛穴が閉じる暇がない「オイリー毛穴」
乾燥を感じた肌は大量の皮脂を分泌しそのバリア機能を高めようとします。皮脂は毛穴から出るため、皮脂が出ている間は毛穴は開きっぱなし。
これがオイリー毛穴です。
自分のいちご鼻がどれに当てはまるのかをチェックしてみてください。
それぞれにケア方法が変わります。自分のいちご鼻にピッタリのケア方法をぜひ見つけて、正しく改善してくださいね。
The following two tabs change content below.

まめにゅー編集長
元看護師。転職オタク。
繰り返すいちご鼻持ちだけど改善マニア。何度も毛穴レスを体験。
5歳1歳の男の子のママでもあります。
このサイトでは自分の得意分野(転職・毛穴ケアなど)についてまとめています。

最新記事 by まめにゅー編集長 (全て見る)
- 朝用におすすめオールインワンBEST5!メイクよれ・ベタ付きなし♪ - 2019年2月19日
- 40代の看護師が転職を考えたら無料登録しておきたい求人サイト3選! - 2019年2月19日
- 【転職】介護施設で看護師求人を探すならおすすめな求人サイトBEST5♪ - 2019年2月18日
- 夜勤専従の看護師求人を探すならおすすめな人気求人サイトランキング♪ - 2019年2月17日
- 【人気】高収入な求人が多い!おすすめ看護師転職サイトランキング - 2019年2月17日