いちご鼻のケアで大切なのは「角栓を落とせるか」と「長時間保湿できるか」のこの2つ。これさえできるのなら、高額なスキンケアである必要はありません。
高額アイテムは原料が高額だからです。効果で高額なワケではありません。
ここではプチプラでありながら、いちご鼻を改善するのに効果的な成分を含んでいるアイテムをご紹介します。いずれも1,980円以下(※初回限定も含む)のものを集めました。
クレンジング部門
第1位「リダーマラボ」
1本あたり:1,538円(1ヵ月分)こんにゃくスクラブが毛穴の汚れを優しく浮かして落としてくれるジェルタイプのクレンジング。マツエクOK、濡れた手OK、99.3%美容成分ででききているのに、メイク落ちもスムーズ。しかもW洗顔不要。
@cosmeの口コミで多く見かけるのが「初めて毛穴がキレイになったクレンジング」という評価が多いです。(@cosmeの口コミを見る)
しかも初回限定で、1本分のお値段で2本届くという太っ腹なオマケ付き。
【次点】ちふれ・ウォッシャブルコールドクリーム
1個あたり:650円
Twitterでバズって大人気になった1995年発売のロングセラ―アイテム。
主原料のミネラルオイルは毛穴にもしっかり浸透して毛穴汚れを浮かして落とします。クレンジング→洗顔後にはマッサージクリームとして使うこともできます。
メイク落ちも毛穴への効果も高いですが、ベビーオイルが合わなかった経験がある人にはおすすめできません。主原料のミネラルオイルはベビーオイルと同じ成分です。
洗顔料部門
第1位 いつかの石けん
1個当たり:1,620円(1.5~2ヵ月分)
タンパク質分解酵素「プロテアーゼ」配合で角栓(80%タンパク質)を集中して分解してくれる固形石けん。角栓だけなら「いつかの石けん」、ニキビ・吹き出物・炎症がある肌なら「薬用いつかの石けん」がおすすめ。
プチプラの洗顔料の中では効果がダントツでした。
長い間@cosmeで1位だったのも納得。固形石けんだけど泡立ちも神。毛穴で悩む肌に一度は使いたいおすすめ固形石けんです。
いつかの石けんの詳細はこちら 薬用いつかの石けんの公式サイトはこちら
【次点】ビオレ・おうちdeエステシリーズ
1本あたり:686円(1ヵ月分)
その他の洗顔料部門で@cosme第1位。口コミでも毛穴がキレイになると話題。ただし、成分についてはやや不安視する声もあります。
リラックスアロマの香りが漂う癒しの毛穴洗顔料。ジェルタイプで泡立て不要。時短アイテムでもあります。
ちふれのウォッシャブルコールドクリームでクレンジング後にこの洗顔ジェルを使うのが特に効果が高いとTwitterで話題。
ビオレ・おうちdeエステ 肌をなめらかにする 洗顔ジェル詳細へ
化粧水部門
第1位 レシピスト
1本あたり:590円(1ヵ月~)資生堂発の低価格なのにしっかり実力派の「レシピスト」。厳選した自然由来の成分だけで作られた化粧水は大容量220mlも入って590円。
美容液はジャータイプ(90g)で750円とコスパ最高。
見た目にもかわいくてSNSで話題。
軽いつけ心地なのに、しっかり潤う「しっかりうるおう化粧水」が特に人気です。
【次点】日本酒の化粧水 高保湿
1本あたり:840円(500ml)
日本酒メーカーの菊正宗が作った日本酒の化粧水。
かなり日本酒の香りが強いものの、保湿力が高く化粧水として使う以外に、ローションパックもおすすめ。たっぷり使えば使うほど翌朝の肌はもっちり仕上がります。
500mlと大容量なので、バシャバシャと浴びるように使うと効果を実感できます。
乳液・クリーム・オイル部門
第1位 ハーバースクワラン
1本あたり:1,512円(15ml※3ヵ月分+初回トライアルセット付き)
洗顔後すぐのブースターとして、化粧水後の保湿の仕上げにも使える万能スクワランオイル。
1回の使用量は一滴だけ。化粧水+オイルだけのシンプルなケアが魅力。
皮脂を構成する保湿成分「スクワレン」と同じスクワランは角質の奥までしっかりと浸透して水分を閉じ込めて毛穴閉じを促してくれるアイテムです。
【次点】アンブリオリス モイスチャークリーム
1個あたり:1,500円(30ml1ヵ月分)
フランス生まれのスキンケアクリーム。65年以上の販売実績があるロングセラーアイテム。10年以上リピするユーザーが多く、冬の乾燥毛穴対策におすすめ。
@cosme2018ベストコスメ賞第2位を獲得した人気アイテム。
オールインワンゲル部門
第1位 ローヤルゼリーもっちりジェル
1個あたり:912円(1ヵ月分/75g)初回限り・定期便のみ(いつでも解約OK)京都大学×大阪市立大学大学院の共同研究で誕生した最新美容成分「ナールスゲン」配合。ハリと弾力を高めて毛穴閉じを促します。
オールインワンは角質に浸透しないという定説を打ち破り、3つの浸透カプセルを使って角質深部まで成分を届けるため、仕上がりがもっちり。さらに52種類の美容成分を配合し、多角的に肌を整えてくれる優秀なオールインワンです。
@cosmeでオールインワンゲル部門でランクINしています。ホワイトニング効果のある同シリーズも人気です。
ローヤルゼリーもっちりジェルの詳細へ ローヤルゼリーもっちりジェルホワイトの詳細へ
【次点】ハトムギ保湿ジェル
1個あたり:900円(180g/1ヵ月~)
たっぷり使って肌を潤すオールインワン。シンプルな配合で、肌質を問わずに使えるのが魅力。ハトムギがメラニンが蓄積した「メラニン毛穴」の改善に一役かいます。
@cosmeでオールインワンゲル部門第1位に輝いた人気アイテム。
まとめ
ここで紹介したものはお値段の割に良い仕事をしてくれる優秀アイテム。
ほとんどが私自身が使った経験のあるもので、体験レビューも合わせてご紹介しています。
今お使いのアイテムにプラスしやすいように単品でのご紹介としました。ぜひ気になる毛穴ケア・いちご鼻ケアの参考にしてみてください。

まめにゅー編集長

最新記事 by まめにゅー編集長 (全て見る)
- 男性必見!メンズオールインワン人気おすすめランキング!【2019年版】 - 2019年2月20日
- 朝用におすすめオールインワンBEST5!メイクよれ・ベタ付きなし♪ - 2019年2月19日
- 40代の看護師が転職を考えたら無料登録しておきたい求人サイト3選! - 2019年2月19日
- 【転職】介護施設で看護師求人を探すならおすすめな求人サイトBEST5♪ - 2019年2月18日
- 夜勤専従の看護師求人を探すならおすすめな人気求人サイトランキング♪ - 2019年2月17日